OB訪問で何を聞けばよいのか分からない。
OBには事前にどのような質問を送ったほうが良いのか。
どんな文章を送れば良いのか。
今この記事を読んでいるあなたはOB,OG訪問を間近に控えていて、何をすればよいのか迷っているのではないでしょうか。
50人以上もの社会人にインタビューした私が実際に行っている「OB,OG訪問に向けた質問リスト」の作り方を教えます。
OBOG訪問50回分の経験値を無料でGET!⇨ダウンロードはこちら

OB,OG訪問を行う目的
あなたは「なぜOB,OG訪問をするのか」といった目的意識を持っていますか?
もし持っていなければ「何を」聞きたいのかを考えましょう。
なぜならOB,OG訪問はあくまで「何か」を知るための手段だからです。
誰にOB,OG訪問をするかが重要
OB,OG訪問を通じて聞ける情報は、「誰に」話を聞けるかによって大きく異なります。
例えば1つ上の内定者が持っている情報と、社会人が持っている情報。
○○卒内定者(あなたが24卒であれば23卒内定者のこと)であれば、
・就活全般の知識
・広く浅い業界知識
・内定先の社会人との接点
社会人であれば、
・業界に対する深い理解
・所属する企業への知識
・職種の知識
・社会人のネットワーク
といった情報をそれぞれ抱えています。
あなたが得たい「情報」を踏まえた上で、「誰に」相談するのが良いのか考えましょう。
OBOG訪問、みんなはいつから始めてる?時期や見つけ方、コツもご紹介!
OB,OG訪問で使える質問リスト
OB,OG訪問の質問リストを作る際に役立つ「質問」をご紹介致します。
是非、こちらのリストから抜粋し、使ってください。
就活全般を知るための質問
・どのようなスケジュールで就活を進めたのか。
・自己分析はどのように進めたのか。
・Webテストの対策はどのように行ったのか。
・どのように業界研究を進めたのか。
・どのように企業研究を進めたのか。
・最終的に第一志望をどのように決めたのか。
・面接対策はどのように行ったのか。
・1次,2次,3次それぞれで意識したことは何か。
・ES添削をお願いしてもいいでしょうか。
・面接対策をお願いしてもいいでしょうか。
業界を知るための質問
・○○業界の成長性に関する考え。
・○○業界の課題に関する考え。
・○○業界を選択した理由は何か。
・他業界にはない○○業界ならではの魅力は何か。
・○○業界で活躍される人の資質は何か。
企業を知るための質問
・御社を選んだ理由は何か。
・御社の強みは何か。
・社内はどんな雰囲気なのか。
・上司、同期、部下とのどのような関係性なのか。
・普段、何時に出社されて退勤されているのか。
・どのような評価制度なのか
・御社で活躍されている人に共通する資質は何か
職種を知るための質問
・どういったㇲケジュールで働かれているのか
・どういった業務内容なのか
・○○をする上で必要な能力は何か
・日々、どのような成果を追っているのか
・仕事をやる中でのやりがいは何か
OBのキャリア観を聞くための質問
・どういったビジョンを持っているのか
・どんな就活の軸(転職の軸)をもって今のキャリアを選ばれたのか
・仕事のモチベーションは何か
・どんな働き方がしたいのか
・今後取り組みたい仕事は何か

OB,OGには聞かない方が良いNG質問
これまでOB,OG訪問で使える質問リストの話をしてきました。
しかし逆に、OB,OG訪問で聞かない方が良いNG質問はご存知でしょうか?
NG質問を把握した上でOB,OG訪問に臨まなければ、「失礼な学生だ!」と思われ低評価を受けてしまう可能性もあります。
2点程、NG質問を紹介します。
ネットで調べれば手に入る「情報」
なぜならOB,OGは仕事でお忙しいなか、時間を割いています。
もしあなたが御社のビジョンを教えてくださいといった「企業のHPを見ればわかるような情報」を聞いたとき、
OB,OGは「この学生は何も調べてきていないな」とマイナスの印象を抱きます。
デリケートな部分に触れる質問
もし聞くとすれば、聞き方に気を付けることが大切です。
例えば残業時間。
直接、「月にどの程度、残業をしていますか?」と聞くとデリカシーがない学生だと思われます。
そのため「1日にどの程度、働かれているんですか?」といったように聞き方を変えることが大切です。
社会人に本音で話してもらえるように「聞き方」には気を付けましょう。

OB,OG訪問に向けた質問リストの作り方
いつまで質問リストを作り、送るべきか
質問を事前に送ることでより質の良い回答が返ってきます。
チャット、もしくはメールで文章を作成する際、これから紹介するメール文章を参考にしてください。
質問リストの作り方
いくつか大きな種類に分け、階層別に送ることで、相手も事前に把握しやすくなります。
メール、もしくはチャットで送る際の例文と共に紹介します。
○○さん
お世話になっております。
○○大学、○○学部〇年のCareer Anchorです。
当日にお伺いする質問内容と、Zoomのリンクをお送りいたします。
■当日お伺い質問内容
・業界に関する質問
a. ○○業界の課題に対する考え
b. 他業界にはない○○業界ならではの魅力は何か。
c. ○○業界を選択した理由は何か。
・企業に関する質問
a. 御社を選んだ理由は何か。
b. 社内はどんな雰囲気なのか。
c. 上司、同期、部下とのどのような関係性なのか
d. 御社で活躍されている人に共通する資質
・職種を知るための質問
a. どういったㇲケジュールで働かれているのか
b. どういった業務内容なのか
c. ○○をする上で必要な能力は何か
d. 仕事をやる中でのやりがいは何か
■当日のZoomリンク
~~~
ご確認いただけますと幸いです。

まとめ
OB,OGである社会人は貴重な時間を割き、あなたのために時間を使ってくれている。
そういった認識を忘れずに訪問に臨みましょう。
OBOG訪問50回分の経験値を無料でGET!⇨ダウンロードはこちら
