「OB訪問では事前に質問リストを送った方がいいの…?」
「OB訪問の質問リストをメールで送る際の注意点が知りたい!」
「OB訪問で質問リストをメールで送る時のテンプレが知りたい!」

この記事を読んでいるあなたはOB訪問を間近に控えていて、何をすればよいのか迷っているのではないでしょうか。

この記事では、50人以上もの社会人にインタビューした私が実際に行っていた、

OB訪問に向けた質問リストの作り方・メールでの送り方

を解説します。

OB訪問や質問リストに関して悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください!

OBOG訪問50回分の経験値を無料でGET!⇨ダウンロードはこちら
業界・業種理解が深まる!先輩50人に聞いた就活レポート

OB訪問を行う目的

あなたは「なぜOB訪問をするのか」といった目的意識を持っていますか?

もし持っていなければ「何を」聞きたいのかを考えましょう。

なぜならOB訪問はあくまで「何か」を知るための手段だからです。

誰にOB訪問をするかが重要

OB訪問を通じて聞ける情報は、「誰に」話を聞けるかによって大きく異なります。

例えば1つ上の内定者が持っている情報と、社会人が持っている情報。

○○卒内定者(あなたが24卒であれば23卒内定者のこと)であれば、

・就活全般の知識
・広く浅い業界知識
・内定先の社会人との接点

社会人であれば、

・業界に対する深い理解
・所属する企業への知識
・職種の知識
・社会人のネットワーク

といった情報をそれぞれ抱えています。

あなたが得たい「情報」を踏まえた上で、「誰に」相談するのが良いのか考えましょう。

OBOG訪問、みんなはいつから始めてる?時期や見つけ方、コツもご紹介!
業界・業種理解が深まる!先輩50人に聞いた就活レポート

OB訪問で使える質問リスト

OB訪問の質問リストを作る際に役立つ「質問」をご紹介致します。

是非、こちらのリストから抜粋し、使ってください。

就活全般を知るための質問

・どのようなスケジュールで就活を進めたのか。
・自己分析はどのように進めたのか。
・Webテストの対策はどのように行ったのか。
・どのように業界研究を進めたのか。
・どのように企業研究を進めたのか。
・最終的に第一志望をどのように決めたのか。
・面接対策はどのように行ったのか。
・1次,2次,3次それぞれで意識したことは何か。
・ES添削をお願いしてもいいでしょうか。
・面接対策をお願いしてもいいでしょうか。

業界を知るための質問

・○○業界の成長性に関する考え。
・○○業界の課題に関する考え。
・○○業界を選択した理由は何か。
・他業界にはない○○業界ならではの魅力は何か。
・○○業界で活躍される人の資質は何か。

企業を知るための質問

・御社を選んだ理由は何か。
・御社の強みは何か。
・社内はどんな雰囲気なのか。
・上司、同期、部下とのどのような関係性なのか。
・普段、何時に出社されて退勤されているのか。
・どのような評価制度なのか
・御社で活躍されている人に共通する資質は何か

職種を知るための質問

・どういったㇲケジュールで働かれているのか
・どういった業務内容なのか
・○○をする上で必要な能力は何か
・日々、どのような成果を追っているのか
・仕事をやる中でのやりがいは何か

OBのキャリア観を聞くための質問

・どういったビジョンを持っているのか
・どんな就活の軸(転職の軸)をもって今のキャリアを選ばれたのか
・仕事のモチベーションは何か
・どんな働き方がしたいのか
・今後取り組みたい仕事は何か

OB訪問では聞かない方が良いNG質問

これまでOB訪問で使える質問リストの話をしてきました。

しかし逆に、OB訪問で聞かない方が良いNG質問はご存知でしょうか?

NG質問を把握した上でOB訪問に臨まなければ、「失礼な学生だ!」と思われ低評価を受けてしまう可能性もあります。

2点程、NG質問を紹介します。

ネットで調べれば手に入る「情報」

ネットで調べれば分かることを聞くのは避けましょう。

なぜならOBは仕事でお忙しいなか、時間を割いています。

もしあなたが御社のビジョンを教えてくださいといった「企業のHPを見ればわかるような情報」を聞いたとき、

OBは「この学生は何も調べてきていないな」とマイナスの印象を抱きます。

デリケートな部分に触れる質問

デリケートな質問はできる限り避けましょう。

もし聞くとすれば、聞き方に気を付けることが大切です。

例えば残業時間。

直接、「月にどの程度、残業をしていますか?」と聞くとデリカシーがない学生だと思われます。

そのため「1日にどの程度、働かれているんですか?」といったように聞き方を変えることが大切です。

社会人に本音で話してもらえるように「聞き方」には気を付けましょう。

業界・業種理解が深まる!先輩50人に聞いた就活レポート

OB訪問に向けた質問リストの作り方

いつまで質問リストを作り、送るべきか

質問は「3日前」までに送りましょう。

質問を事前に送ることでより質の良い回答が返ってきます。

チャット、もしくはメールで文章を作成する際、これから紹介するメール文章を参考にしてください。

質問リストの作り方・メールでの送り方

基本的に質問を送る際は、箇条書きで送りましょう。

いくつか大きな種類に分け、階層別に送ることで、相手も事前に把握しやすくなります。

メール、もしくはチャットで送る際の例文と共に紹介します。


○○さん
お世話になっております。
○○大学、○○学部〇年のCareer Anchorです。

当日にお伺いする質問内容と、Zoomのリンクをお送りいたします。

■当日お伺い質問内容
・業界に関する質問
 a. ○○業界の課題に対する考え
 b. 他業界にはない○○業界ならではの魅力は何か。
 c. ○○業界を選択した理由は何か。
・企業に関する質問
 a. 御社を選んだ理由は何か。
 b. 社内はどんな雰囲気なのか。
 c. 上司、同期、部下とのどのような関係性なのか
 d. 御社で活躍されている人に共通する資質
・職種を知るための質問
 a. どういったㇲケジュールで働かれているのか
 b. どういった業務内容なのか
 c. ○○をする上で必要な能力は何か
 d. 仕事をやる中でのやりがいは何か

■当日のZoomリンク
~~~

ご確認いただけますと幸いです。

OB訪問では失礼が無いように質問リストを送ろう!

OBである社会人は貴重な時間を割き、あなたのために時間を使ってくれている。

そういった認識を忘れずに訪問に臨みましょう。

キャリアアンカーでは、これまでにインタビューを実施したOBOG50人分の就活をまとめた「就活レポート」を提供しています。

下の画像をタップしてぜひダウンロードしてください!

OBOG訪問50回分の経験値を無料でGET!⇨ダウンロードはこちら
業界・業種理解が深まる!先輩50人に聞いた就活レポート